• 各種保険取扱い
  • 初診・急患随時受付
 
午前/9:00〜12:30 ×
午後/14:00〜19:00 ×

△〜17:00まで

診療内容

一般歯科できるだけ歯を抜かない・削らない

虫歯の治療

当院ではできるだけ削らない、歯の神経を抜かないことを第一に考えています。削る必要があればMI(ミニマルインターベンション)の考え方に基づき、必要な部分を最小限に削ることにより、歯に負担をかけないようにしています。
そのため、前歯、奥歯に関わらず、レジン(特殊な光で固まる歯の色に近い樹脂)による治療を第一に心がけています。しかしながら、レジンのみで困難な場合は従来通り型を取って、詰め物や被せものを作製します。

歯根の治療

虫歯が大きく、やむを得ず歯髄(いわゆる歯の神経)を取る必要があるときや、過去に歯根の治療を受けたところが、膿んで痛みがあるようなときに行います。
根管内の清掃、消毒を行い、清潔にした状態にします。歯根の形態は複雑であり、非常に細かい作業が必要になりますので、時間と手間がかかりますことをご理解ください。歯根の治療後は土台を作り、被せる歯(金属やセラミック)をつくります。

歯周病の治療

成人の歯を失う原因の1位が歯周病といわれています。歯肉炎や歯周病の原因は歯肉溝(歯と歯肉の境目にある隙間)にたまった歯垢(プラーク)が原因です。
プラークは食べカスではなく、細菌と細菌が産生した物質が合わさったもので、1mgで数億の細菌がいるとされています。プラークはバイオフィルムという状態で歯にへばりついており、うがいだけでは除去できず、殺菌性のうがい薬の効果もおよばないものです。

このプラークをいかに日々のブラッシング歯科医院でのクリーニングを定期的に行うかで、歯周病や虫歯の進行を抑えることができます(定期的なメンテナンスを行うことで歯を失う確率が3分の1にまで減少することが報告されています)。
またプラークの除去を放置しておくと歯石になり、これは日々のブラッシングでは除去できません。当院では担当の歯科衛生士が、個々の患者さんに合った丁寧な清掃指導を行っております。

軽度の歯周病であれば、これらで改善するのですが、歯周ポケットが深く、膿がいつまでも出るなど、状況の改善が得られにくい場合には、歯肉を切開して深くて取りきれない歯石やプラークの除去を行ったり、一部の骨を削って整えたりすることもあります。
また、急に歯肉が膿んで腫れたりした場合にはレーザーによる治療も行っております。

大切な歯を失わないためにも、
当院では定期的なクリーニングの受診を
お勧めします。

小児歯科お子様の虫歯や予防など

当院では押さえつけえて治療をすることは可能な限りいたしません。小児期にそのようなトラウマを作ると将来も歯科治療に対して恐怖心を抱き続けるからです。ですから可能な限り虫歯を作らないこと、虫歯ができても治療にゆっくり慣れてもらい、適切な治療が受けられるようにすることを心がけています。

フッ素加工

フッ素が歯に取り込まれると表面が硬い結晶になり、虫歯の原因である酸に対しての抵抗力が強くなります。また、歯のエナメル質の周りにフッ素があると、虫歯菌の出す酸のために溶け出したカルシウムやリン酸が再び歯に定着する働きが促進されます。

開始の目安としては、乳歯の奥歯が生えてきたころ(2歳くらい)で、年に3、4回を目安に受診をお勧めします。

シーラント

奥歯のかみ合わせの面は、虫歯ができやすいところです。奥歯のかみ合わせの面には、細くて深い溝があるため、歯ブラシの毛先が入らないのです。虫歯になる前にこの溝を白い樹脂で埋めてしまうのがシーラントです。

虫歯の予防率は80%以上といわれています。

インプラント自分の歯のような噛み心地を取り戻す

歯がなくなった所の骨に人工歯根(インプラント)を植え、その上に人工の歯を作る方法です。

隣の歯を削ることなくしっかりと噛めるようになること、入れ歯のような不快感、不安定感がない、入れ歯のように金属のバネが見えないなど、多くの長所があります。短所としては自費治療であるために費用が高いことや、インプラントを植える手術が必要なこと、骨の量が不足している場合はできないことがある、といったことがあります。

インプラント治療で大切なことは、治療を終えた後に常に口の中を清潔に保つために、継続的に歯科医院で定期検診を受けることです。インプラント治療は決して永久にもつものではありません。普段のケアはもちろんのこと、定期検診を受けて長期に安定したインプラントを実現しましょう。

ホワイトニング歯を削らずに健康的な白い歯に

ホワイトニングとは、歯を削らずに薬剤で歯を白くする施術のことです。施術方法は、ご自宅で行っていただくホームホワイトニングと歯科医院で行うオフィスホワイトニングがありますが、当院では現在のところ、ホームホワイトニングを行っております。

まず、当院で患者さんのお口に合ったマウスピースを作ります。その後ご自宅で、専用の薬剤をマウスピースに注入して装着していただきます。

1日2時間の装着を2週間継続することで効果が得られます。副作用として知覚過敏がありますが、専用の薬剤を使用することで軽減することが可能です。

審美歯科笑顔が似合う美しい口元を

近年、ただ虫歯の治療をするだけでなく「美しく、自然な白い歯」への関心が高まりつつあります。そのようなご要望に対して様々な治療法でおこたえします。

メタルボンド

薄い金属のフレームに陶材を焼き付けたかぶせもの
長い臨床の実績があり、信頼性が高い治療方法です。
陶材ですので透明感にすぐれ、着色もほとんどありません。

オールセラミック

金属をまったく使わないセラミックのかぶせもの
透明感が高く変色、着色がほとんどありません。
金属を使わないので歯肉に黒い線がでてきません。
金属アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。

ラミネートベニア

歯の表面にうすいコンタクトレンズ様のセラミックを貼り付ける方法
色調の改善や多少の歯列不正は改善できます。